博物館友の会、講演会、懇親会

 9時半から地元自治会の総会出席。
この自治会の総会は、厳しいが、いずれもうなづける質問が毎年いくつか出る。ぴりっとした緊張感があって、 この街のレベルがうかがえる。

 15:00から 博物館友の会総会に参加
衆議院議員の斉藤健さんもいらっしゃっていた。25年度もたくさんの行事予定。これだけの行事をこなす会員の皆さんに敬服。すばらしい実績にもかかわらず、他の市民活動団体と同じように、高齢化の問題をかかえる。ほんとうにもったいない。もっとその存在を周知してもらいたい。

総会の後、作家・植松三十里さんの講演会「ミズリー号上の重光葵」に参加。
昨年出版された「調印の階段」から外交官・重光葵の生涯について講演。しっかり聞きたかったのに、小用のため、途中退席(-"-)

植松さんのプロフィール
平成15年「桑港にて」で歴史文学賞、
平成21年「群青 日本海軍の礎を築いた男」で新田次郎文学賞、
同年「彫残二人」で中山義秀文学賞を受賞


途中退席したのに、講演会の後の懇親会はしっかり出席・・・・(-"-)